税金に関する用語
不動産用語は聞きなれない言葉がたくさん。
用語を確認してみましょう。
【印紙税】
契約書を作成する時にかかる税金です。
売買契約書、金銭消費賃借契約書に印紙を貼ることで納税します。
【登録免許税】
不動産を登記することに対してかかる税金です。
一般的に、司法書士が代行して納税します。
【不動産取得税】
不動産取得に対して1度だけかかる税金です。取得後3ヶ月~1年半後に都道府県から送られる納税通知を使って納税します。
【消費税】
土地や、事業者意外から購入する建物には消費税がかかりません。
ただし仲介手数料には消費税がかかります。
【住宅ローン控除】
年末のローン残高の1%が10年間、所得税・住民税から控除される制度です。マイホームを買ったら忘れずに確定申告!
【固定資産税・都市計画税】
1月1日時点の不動産所有に対してかかる税金です。
毎年4月頃、市区町村から送られる納税通知書を使って納税します。
ぜひ色々なご相談も
堺市西区・高石市の不動産専門店 ZERO-ONEです。
どうぞよろしくお願いいたします!!
堺市西区・高石市の不動産!!高く買取ります!!
建売り用地 募集中 大阪府内買わせて頂きます!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ZERO-ONE
┼ 担当 平松
┼┼ TEL: 072-261-0101
┼┼┼ MAIL: shop@z-one.co.jp
~いい家造る、ZERO-ONEです~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━