☆ 地鎮祭 ☆
地鎮祭ってなんですか?
すごくストレートに新築分譲のご見学に来たお客様からご質問ありました。
読んで字のごとくですが、地面を鎮めるお祭りと書きます。...
その土地の神様に新築の工事をするために土地を少し触りますというような工事のご報告とその工事の安全といいお家が建ちますようにという祈願をするものですね。
ですから工事の着工前に行われるのが一般的です。
その土地の神様にお供えをしますから、その土地の氏神さまの神社にお願いするのが一般的です。
わからなければお近くの大きな神社、大社さんにお電話するとだいたいは教えてくれますよ。
費用はだいたい7万円~15万円程度ですね。
出席者は施主さまとそのご親族、工事関係者、設計者、担当の営業などです。
そういうのは苦手だし、費用はかけたくないし、でもちょっと心配だし・・・・。という方もおられます。
そういう方は地鎮祭は特にしなくても自分たちでお浄めする方法もあります。
お近くの氏神の大社さんへ行って「お浄めの砂」と「鎮め物」を購入してきます。
堺市なら法違神社さんなどが有名ですね。
この辺なら鳳大社さんですね。
「鎮め物」と「お札」は工務店建築業者へ渡します。
「鎮め物」は基礎の下に埋めて、お札は「御幣」というものに付けて天井裏にしまいますので。
「お浄めの砂」と「お酒」「お塩」「洗い米」を着工前にその宅地の四隅にまくだけで終わりです。
全部じゃなくてもかまいません。
全部で2万円程度で済んじゃいます。
要はその土地の神様に対する気持ちの問題ですかね。
どうぞよろしくお願いします!!という気持ちがこもっていればほぼ大丈夫じゃないでしょうか?
私もいろいろなお客様の信仰や信心などの違いでいろいろな地鎮祭を見てきました。
刀で藁を切るようなものや、煙のでる坪を四隅に置くものから人それぞれ多様でした。
注意しないといけないのは、びっくりしますが地鎮祭というものを不動産の営業マンが知らないで気が付いたら基礎着工始まってる!!
ということが最近よくあるそうです。
知らないものは責められませんが、せめて、地鎮祭を着工前にしたい!!
ということをお客様側から必ずお伝えしておくことが大切ですよ。
ご不明な点があればお気軽にご相談くださいね。