☆ モジュール ☆
平松さん!900モジュール、910モジュールと
メーターモジュール!!
設計で言われたのですがなんのことでしょうか?
お家を設計するときに基本になる長さの事なんですけど
わかりにくいですよね。
お家を設計するときは必ず基本になる長さがあって
その長さを基本に設計していくんですね。
もっとわかりやすく言いますとお家の設計は畳半畳分のマス目を基本に設計するんですね。
その畳半畳分の長さが900mmか910mmか1000mmかというのがこの900モジュール、
910モジュール、メーターモジュールという呼び方をします。
ここで気づかれた方もいるかもしれませんね。
同じ6帖と明記していてもモジュールが違うと広さが変わってくるのがイメージしてもらえるでしょうか?
だいたいのお家の設計は基本は900mmでの設計。
それ以下もたまにあるのですが、ZERO-ONEでの基本は910mmとちょっと大きめです。
ハウスメーカーさんは基本的にはメーターモジュールですね。
ですからお家の建築の場合はモジュールはいくつですか?
と聞いておくことも大切ですね。