☆ 仲介とか代理とかわかりません!? ☆
平松さん!!教えて!
この前の他者さんの新築住宅は仲介ですって!
先日の新築住宅は代理とか言ってました。
どこで買ってもいっしょですか?...
というご質問をいただきました。
うまくまとめられた画像があったのでちょっとお借りしました。
簡単にご理解頂くと、
売主と代理の場合、買主様の仲介手数料は発生しません。
仲介の場合は手数料が発生します。
それじゃ売主か代理で買えば得なんですね!!
一概にはいえません。
売主さまによっては仲介業者に販売を任せ、自社での
販売営業をしない会社さんがけっこうもあります。
そういう場合は仲介で購入する方法しかございません。
仲介手数料といえば大きな金額になりますので
先日もお話しましたように、
ほしい物件がでてきたら必ず諸費用の概算見積もりを
もらって予算組をする必要がありますね。
自分たちのさがしていた希望の物件がでてきたら
それが仲介か代理か売主か?が最大の問題ではなく、
自分たちにその物件が予算内で購入できるかが
大きな問題となりますからね。
参考になれば幸いです。
ご不明な点があればお気軽にご相談くださいね。